NEWSお知らせ

  • 2025.10.26
    • COLUMN
    「Mクリニック」でコラムを更新しました
    投資のゴールは「いくら増やすか」だけではありません。 資産を売却して終わらせる以外に、配当や分配金を受け取りながら“続ける”という選択肢もあります。 この記事では、インカムゲインと資産継承を中心に「終わらせない出口戦略」という考え方を紹介します。
  • 2025.10.23
    • COLUMN
    経道-KEIDO- 掲載のお知らせ
    当社代表・小川和哉のインタビュー記事が掲載されました。 AIでは実現できない“人に寄り添うFPサービス”をテーマに、Mクリニックの設立経緯や経営理念、今後の展望を語っています。 人間だからこそできる、誠実で丁寧な提案のあり方についてご紹介しています。
  • 2025.10.19
    • COLUMN
    「Mクリニック」でコラムを更新しました
    「節約=正義、無駄遣い=悪」という固定観念を見直し、“幸福支出(感情・つながり・成長)”という視点からお金の使い方を整理。極端な我慢で生じる反動買いを防ぎ、家計と心のバランスを整える考え方を解説します。
  • 2025.10.12
    • COLUMN
    「Mクリニック」でコラムを更新しました
    利回りばかり追う投資は、出口でつまずきやすい。 本コラムでは、出口戦略を設計する3つの視点や商品別の出口の違いを解説し、利回り以上に重要な「終わらせ方」に焦点を当てます。
  • 2025.10.05
    • COLUMN
    「Mクリニック」でコラムを更新しました
    スマホのバッテリー管理と家計管理は意外と似ています。 残高をギリギリにすると不安定になり、貯金しすぎても効率が悪くなる。 本体バッテリー=生活費、モバイルバッテリー=将来資金と考えることで、 無理なくお金を長持ちさせる“バランスの良い家計運用”を解説します。

SERVICEお取り扱い証券会社・保険会社

SERVICEお取り扱い証券会社・保険会社

●投資:東海東京証券 北海道財務局長(金仲)第88号
●生命保険:オリックス生命、SOMPOひまわり生命、日本生命、はなさく生命、アクサ生命
●損害保険:東京海上日動
●住宅ローン:ハウス・デポ【フラット35】、ヤマダNEOBANK住宅ローン